L-WAVE TOPページ >> 読み物 >> こんにちは >> 2015年 >>酒井夢加さん
  • 今週のリビング
    • 早刷り1面
    • 紙面バックナンバー
    • 音訳ガイド
  • イベント情報
    • コンサート・イベント情報
  • リビングカルチャーセンター
  • 今週のプレゼント
  • ステキなお店
  • mignon(ミニョン)
  • タウン新聞しずおか
  • 受け付けています!
    • 書籍
    • その他申し込み受付中のもの
  • 読み物
    • こんにちは
    • TOPインタビュー
    • その他コラム

酒井夢加さん

藤枝明誠高等学校

2015年7月4日号掲載

ネックレスの簡単な留め金を考案
静岡県「UD 大賞」初の特許出願へ

「自分でネックレスをする時に、従来の留め金がなかなかつけられなかった経験から、ハッとひらめきました。障害のある人や高齢者にも役立てばうれしいですね」

中学3年生だった去年、静岡県が実施する「第15回ふじのくにユニバーサルデザイン(UD)大賞」に「かんたんネックレスの留め金」で応募し、大賞を射止めたのが酒井夢加さん。この6月、試作品を製作したジュエリー工房「ピュア」の伊藤隆広さんと共同で、特許を出願することになりました。

「考案したのは、押し込むだけではめられ、もう一度押し込むと外せる留め金。まさか大賞に選ばれ、特許を出願できるなんてびっくりしています」

「UD大賞」は、誰もが快適な社会の実現を目指す、アイデアコンクール。小学生、中学生、一般の部が設けられ、毎年1000件以上のアイデアが寄せられます。その中で、最終プレゼンテーションでは木製の試作品を手作りし、安全性を追求して改善点まで提案した酒井さんのアイデアは、完成度が高く、実用性があると高評価。県は、研究調整課や工業技術研究所、県発明協会などと検討を重ね、「UD大賞」初の出願に踏み切りました。

「UDの考え方はこれからの社会にとても大切ですね。将来はデザインの仕事をしたいと考えています。今回の受賞をはげみに、夢に向かって進んでいきたいと思います」

小林かおり記者
さかい ゆめか
島田市在住。藤枝明誠高等学校1 年生、美術部所属。「私のアイデアをもとに、ジュエリー工房の伊藤さんが、ウサギやチューリップなどのかわいい留め金デザインを考案。デザインの魅力を改めて感じました」。
静岡県では現在、「第16 回ユニバーサルデザイン大賞の参加者を募集中。
問い合わせ/静岡県 県民生活課
TEL 054(221)3153
ページのトップへ

バックナンバー

2015年

12月

  • 12月26日号
  • 12月12日号
  • 12月05日号

11月

  • 11月28日号
  • 11月21日号
  • 11月07日号

10月

  • 10月31日号
  • 10月24日号
  • 10月10日号

9月

  • 09月26日号
  • 09月19日号
  • 09月05日号

8月

  • 08月29日号
  • 08月22日号
  • 08月01日号

7月

  • 07月18日号
  • 07月11日号
  • 07月04日号

6月

  • 06月27日号
  • 06月20日号
  • 06月06日号

5月

  • 05月23日号
  • 05月09日号

4月

  • 04月25日号
  • 04月11日号
  • 04月04日号

3月

  • 03月28日号
  • 03月14日号
  • 03月07日号

2月

  • 02月28日号
  • 02月21日号
  • 02月07日号

1月

  • 01月24日号
  • 01月10日号

他年度の掲載記事はコチラからご覧下さい。

ページのトップへ
Copyright(c)2004-2020 Shizuoka Living Newspaper Network, Inc. All rights reserved.
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • グループ会社
  • 個人情報保護
  • 問い合わせ
  • サイトマップ